対象年齢 | 25点 |
講師 | 24点 |
レッスン内容 | 21点 |
料金 | 15点 |
総合評価 | B |
公式サイト | https://www.nova.co.jp/junior/online/ |
NOVAといえば、NOVAうさぎ や 駅前留学 という言葉を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
3歳からの英会話 というキャッチフレーズのNOVAバイリンガルキッズが最近スタートさせたのが、NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学。
「子供をNOVAに通わせたいけれど、送迎が負担だった…」というご家庭には、朗報の オンラインコース です。
家にいながらネイティブ講師のマンツーマンレッスンを受講できるなんて、最高ですね!
それでは、早速見ていきましょう。
もくじ
総評 85/100点
以下のような大きな特徴・強みがあります。
特徴・強み
- オンライン講師は全員外国人
- マンツーマンでじっくり学べる
- レベル別レッスン
- 確実に英語力をつけるカリキュラム
- ノウハウ満載♪ オリジナル教材
NOVAの講師は、全員外国人 。
もちろん、NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学の講師も、ネイティブ の 外国人講師 です。
講師は、厳しい採用基準をクリアした後も、スキルアップのための研修を定期的に受けている「プロ」。
最初の方は緊張していたお子様も、徐々に楽しく受講できるようになるでしょう。
また、レベル別マンツーマン のレッスンは、無駄がありません。
オリジナルのカリキュラムや教材にも、長年の歴史で培ってきたNOVAのノウハウが満載♪
しっかりと取り組めば、めきめきと英語力がつきますよ!!!
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学の対象年齢 25/25点
「3歳からの英会話」と謳っているNOVAバイリンガルキッズ。
対象年齢は、3歳 から 中高生(18歳)まで 。
子供用の英会話としては、かなり幅広い年代層をターゲットにしています。
年齢別のクラスやコースを採用している英会話サービスも多いのですが、NOVAバイリンガルキッズのレッスンは、レベル別 。
幼児が小学生レベルを受講することもできますし、逆に中学生が小学生レベルに遡って受講することも可能。
子供それぞれのレベルに合ったレッスンの受講は、効率の良い学習だけでなく、勉強する楽しみやさらに上を目指すモチベーションにもつながっていきます。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学の講師 24/25点
NOVAバイリンガルキッズのオンライン講師も、駅前留学と同じ 全員 ネイティブ の 外国人 。
在籍している講師は、厳しい採用基準をクリアし、入社後もスキルアップのため、定期的に研修を受けているプロばかりです。
子供は、「聞いた音をそのままコピーする能力」に本当に長けていますよね!
これは、子供だけが持つ不思議で素晴らしい能力のひとつ。
この能力が十分に発揮できる時期に、外国人が話す「生の英語」にたくさん触れることで、ネイティブと同じ音を苦労せずに発することができるようになります。
英会話教室を選ぶ際に、「ネイティブ講師を希望!」というご家庭は、結構多いもの。
英語だけでなく、日本人とは違ったジェスチャーや反応、文化に触れることは、子供たちにとっても、大きな刺激になるでしょう。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学のレッスン内容 21/25点
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学のレッスンは、ネイティブ講師 との マンツーマン です。
先ほどご紹介したように、NOVAのレッスンは、年齢別ではなく レベル別 。
その子供に合った学習が期待できます。
また、カリキュラムは、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく配合したNOVAのオリジナル。
耳が発達している幼少期に、ネイティブ講師とたくさん英語で話すことは、しっかりとした「英語耳」を育てるのには、とても有効です。
そして、ネイティブ講師が話す英語をリピートしながら、英語特有の発音・リズム・イントネーションを習得。
Class3に入る頃には、かなりの量の文章や広告などを読む練習にも取り組んでいるので、自然と英語リーディング力が養成されています。
また、NOVAでは、フォニックス学習 にも力を入れています。
アルファベット1文字ごとの「文字の持つ音」を知ることで、初めて出会う知らない単語もスラスラと読めるように♪
フォニックスは、今後も長く役立つお子様の貴重な知識となっていくことでしょう。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学の料金 15/25点
以前こちらのサイトでご紹介した通学タイプのNOVAバイリンガルキッズは、そこそこリーズナブルだったのですが…。
お茶の間留学の料金は、正直 高い!!!
入会金は、かかりません。
しかし、レッスン単価(学割引を適用後)が4,666円~5,600円というのは、子供用のオンライン英会話としては、高過ぎる気がします。
入会金
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学では、入会金は一切かかりません 。
初期費用の負担が少ないのは、始めやすいきっかけにもなります。
授業料
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学は、安心の 月謝制 。
決まった曜日・時間に受講する 固定プラン と日時を選んで予約する フリープラン の2つから好きなプランを選ぶことができます。
プラン | 回数 | 月額授業料(税別) |
固定プラン | 月4回 | 22,222円 |
フリープラン |
月4回 | 28,000円 |
月8回 | 50,000円 | |
月12回 | 70,000円 |
固定プランは、月会費込みのオールイン料金。
一方、フリープランには月会費が別途必要ですが、学割引が適用されるので、上に掲載した料金から20%OFFになります。
固定プランのレッスン単価は 5,555円(22,222円÷4回)、フリープランのレッスン単価は 4,666円(70,000円×0.8÷12回)~5,600円(28,000円×0.8÷4回)。
子供用オンライン英会話としては、かなり高い です!
その他(教材費など)
フリープランの場合、月額授業料以外にも、月会費 が必要になってきます。
ただし、月会費の金額については、公式HPには掲載されていません。
もし通学タイプと同様ならば、さらに年会費やテキスト代が別途必要になる可能性も。
詳細については、フリーダイヤル0120-324929 (月~土:10時から22時 / 日:10時から19時)に問い合わせてみて下さいね。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学の口コミ/評判
https://twitter.com/rikejomama/status/1180280824219885568
マンツーマン体験後アンケートに回答したら、Amazonギフト券2500円分!?
さすがNOVA♪ 広告費を惜しみませんねぇ(笑)
https://twitter.com/Ryuka17374874/status/1215636546109366272
7ヶ月で、これだけ習得できるのは…。
上等でしょう♡
NOVAバイリンガルキッズの体験行ってきた!
ヤマハ英語もいいけど、やっぱりネイティブの先生だよなと思いながら帰ってきた。
NOVAは先生からレッスン内容の説明が毎回あるらしいんだけど、
体験レッスンでも説明ありわれら両親は固まったよね。— めろん (@GOHANCHAN6) January 26, 2020
せっかく英会話を習わせるのであれば、やはり ネイティブ講師!!
そう考える保護者の方は、多いですね。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学のメリット/デメリット
メリット | デメリット |
|
|
それぞれもう少し詳しく解説します。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学のデメリット
最も大きなデメリットは、やはり 授業料の高さ 。
入会金無料はありがたいのですが、高い授業料や月会費、教材費のことを考えると…。
ご家庭によっては、料金が理由で諦めるということもありそうです。
全員が帰国人のネイティブ講師は魅力的ではありますが、外国人も人間。
子供によっては、「合う」「合わない」といった相性が出てくるでしょう。
たまに、日本語をほとんど話せない講師 もいるとか。
そういった講師に当たると、英会話初心者のお子様は、不安になるかも知れませんね。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学のメリット
英会話を習わせるのであれば、「ネイティブの外国人講師!」とお考えの保護者は多いようです。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学の講師は、全員 ネイティブ の 外国人講師 。
厳しい採用基準をクリアした外国人ばかりなので、期待ができます。
その子供のレベルに合ったレッスンを マンツーマン で行ってくれるので、無駄もありません。
4技能をバランスよく取り入れたカリキュラムやNOVAのノウハウがぎゅっと詰まったオリジナル教材は、評判も高いです。
NOVAの英語教材や書籍、人気のNOVAうさぎグッズ等は、こちらからも購入可能。
商品合計額3,980円以上で、送料無料になります。
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学の気になる細かいアレコレ【Q&A】
予約キャンセル・振替はできる?
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学の キャンセルや振替についての記載は、見当たりません 。
ただ、教室タイプでは、「2018年9月から振替制度が導入された」という口コミも見かけました。
マンツーマンであるお茶の間留学で、振替を多用されると、正直レッスンが回らなくなることも…。
振替制度はありがたいサービスですが、ないことも覚悟しておいた方がいいかも知れませんね。
兄弟割引・親子割引はあるか?
オンライン英会話の利便性が浸透してきたせいか、最近は、家族や親子で英会話をスタートするご家庭が増えているようです。
NOVAでは、家族で受講すると、人数に応じて授業料が割引になります。
割引対象は、全国のNOVAスクールで、2親等以内の家族が複数名受講 している場合 。
2名同時受講 | 15%OFF |
3名同時受講 | 20%OFF |
4名同時受講 | 25%OFF |
5名以上同時受講 | 30%OFF |
最大30%OFF にもなるのですから、家族割 は積極的に活用したいですよね♡
講師の指定・変更はできる?
公式HPに記載がないため、講師の指定や変更に関することは分かりません 。
レッスン時間を自由に予約できる「フリープラン」では、もしかしたら講師の指定も可能かも知れませんね。
詳しくは、問い合わせてみて下さい。
英検対策・受験対策などの専門コースはある?
オンラインコースに、英検や受験の対策に特化したものはありません 。
しかし、NOVAバイリンガルキッズ駅前留学には、英検®対策が用意されています。
NOVAでは、レッスン自体が オールイングリッシュ 。
従来の詰め込み式の対策では身に付けることができない本物のリスニング力が、得点アップに結びつくことでしょう。
特別なソフトやアプリは必要?
NOVAのお茶の間留学では、すでにお持ちの パソコン や タブレット を使ってレッスンを受講可能。
ご自宅はもちろん、旅行先や公園、おじいちゃんおばあちゃん宅からも…安定した インターネット環境 さえあれば、場所を選ばずに、いつでもどこでも大丈夫です。
他に必要なのは、NOVA受講生専用のアプリ NOVAお茶の間留学 。
アプリをお持ちのデバイスにインストール後、会員番号とパスワードを入力してログインすれば、すぐにレッスンを始めることができます。
英語以外の外国語も学べる?
2020年10月現在、NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学で扱うのは、英語のみ 。
少し余談ではありますが、大人向けのお茶の間留学では、外国人講師による英語・韓国語・中国語・イタリア語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・ポルトガル語の8か国語が受講できます。
NOVAの講師は全員、教える言語を母国語としている点も安心です。
もしよかったら、ご家族で受講する際の参考にしてみて下さい。
まとめ
NOVAバイリンガルキッズお茶の間留学は、いかがでしたか。
思ったよりも 料金が高め という点には、驚きましたね!
ただ、NOVA本来のウリである 外国人講師 の マンツーマンレッスン を自宅で受講できるというのは、素晴らしいサービス。
以前からNOVAのレッスンが気になってきたという方は、この機会に是非試してみてはいかがでしょうか。
お茶の間留学では、ただいま無料体験レッスンを受け付け中です。
運営会社 | 株式会社 NOVA
英訳名:NOVA Co. Ltd. |
住所 | 〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須4-1-21 NOVAビル4・9F |
設立 | 2013年12月 |
資本金 | 8000万円
※ NOVAホールディングス |
電話番号 | 052-308-8080 |